「つなごう地域包括ケア大会2019」で発表を行いました

 2019/9/12(木)、桜十字病院で開催された
「つなごう地域包括ケア大会2019 地域包括ケア ~地域をささえるみんなの力~」において
看護小規模多機能型居宅介護事業所とりいの吉井施設計画作成者が
「地域をささえるみんなの力 ~看多機にできること~」について発表を行いました。

20191007介護

第9回国際腹膜透析学会アジア太平洋大会で発表を行いました

 9月5日(木)~7日(土)名古屋国際会議場で開催された
「第9回国際腹膜透析学会アジア太平洋大会」で
医療法人社団松下会のあけぼのクリニックの幸史子看護・介護統括が
「Factor analysis of CAPD patient acceptance in nursing home」について発表致しました。

20190920介護

第一回熊本PD研究会で発表を行いました

 8月24日(土)、ザ・ニューホテル熊本で開催された
「第一回熊本PD研究会」で医療法人社団松下会のあけぼのクリニックの幸史子看護・介護統括が
「高齢のPD患者及び家族のQOL ~看護小規模多機能型居宅介護施設の役割~」について発表致しました。
20190902介護

第14回 日本訪問リハビリテーション協会学術大会で発表を行いました

 6月29日(土)、30日(日)新潟県で開催された
「第14回日本訪問リハビリテーション協会学術大会 in にいがた」において
訪問看護ステーション しらふじの奥村理学療法士が
演題「筋強直性ジストロフィー(喉頭気管分離術後)への支援~多職種連携の重要性~」
について発表を行いました。

20190708介護

「力合つくし庵」新任の施設長代理着任のお知らせ

 特別養護老人ホーム力合つくし庵に4月1日新任の施設長代理が着任しました。

施設長代理:前田 仁(まえだ ひとし)
 経歴紹介 :元熊本大学医学部附属病院 師長
        看護師として20年、総合病院で勤務。
        主に心血管・呼吸器・消化器・肝臓移植等の外科系病棟と集中治療室(ICU)・救急外来
        ・透析室を経験し、看護師長として、泌尿器科・皮膚科・精神科などの病棟を経験。
 
 地域と施設の発展に尽くしたいと願っております。
 何とぞよろしくお願い申し上げます。

ささえりあ 熊本南移転のお知らせ

 熊本市高齢者支援センターささえりあ熊本南が
南区役所南部まちづくりセンター内に4月15日移転しましたのでお知らせ致します。
〒861-4106
熊本市南区南高江6丁目7-35
南区役所南部まちづくりセンター内
なお、電話番号、FAX番号の変更はございません。
TEL:096-358-7222
FAX:096-358-2388
介護20190417

「にじいろカフェ」開催のお知らせ

 4月27日(土)、特別養護老人ホーム力合つくし庵にて第2回目の「にじいろカフェ」を開催致します。
講座や食事、カフェ、ワークショップ等を予定しています。ぜひご参加ください。

介護20190415

平成30年度熊本県老人保健施設大会において発表を行いました

 2月19日(火)、ホテル熊本テルサにおいて平成30年度熊本県老人保健施設大会が開催されました。
介護老人保健施設「白藤苑」の村田介護福祉士が
演題「改訂版転倒・転落アセスメントシートスコアの活用で転倒・転落は減少した。
   ~超低床ベッドの有効性も含めて~」を発表し優秀賞を受賞しました。

介護20190311

全国介護老人保健施設協会より「全国介護老人保健施設協会会長表彰」を受章しました

 介護老人保健施設「白藤苑」の田尻管理栄養士が老人保健施設協会及び支部活動並びに地域の活動等
においての功労が称えられ全国介護老人保健施設協会より「全国介護老人保健施設協会会長表彰」を
受章しました。

介護20190115

向山校区いきいきサロンでの活動報告

 9月3日、向山校区いきいきサロンへ出向き、向山デイサービスセンターの介護福祉士が
向山デイで行っているシナプソロジー(脳活性化プログラム)を地域の皆様に体験していただきました。
2つの事を同時に行っていただいたり、左右で違う動きをしたりして
笑い声と笑顔の絶えないひとときとなりました。

向山校区いきいきサロン

2 / 512345