施設概要

地図をみる ※クリックすると別ウィンドウで地図が開きます

地域包括支援センターは、高齢者が住み慣れた地域で尊厳のある生活を継続することができるよう、要介護状態になっても高齢者のニーズや状態の変化に応じて必要なサービスを切れ目なく提供するため、地域の中核機関として平成18年度に創設されました。熊本市では、平成24年度から「ささえりあ」という通称名を取り入れ、現在熊本市内に27の高齢者支援センターささえりあを設置しています。高齢者支援センターささえりあでは、保健師・主任ケアマネジャー・社会福祉士等の専門スタッフを配置し、介護予防ケアマネジメント業務・総合相談支援業務・権利擁護業務・包括的・継続的ケアマネジメント支援業務などを行っています。

名称 熊本市高齢者支援センター ささえりあ 熊本南
所在地 〒861-4106 熊本市南区南高江6丁目7番35号 南部まちづくりセンター内
TEL 096-358-7222
FAX 096-358-2388
担当校区 力合校区・力合西校区・川尻校区・城南校区・日吉校区・日吉東校区に在住の65歳以上の高齢者
営業日 月~土まで営業(ただし、12/31~1/3間は休業)
8:30~17:30
管理者 村田美妃

熊本市高齢者支援センター ささえりあ 熊本南の特徴

地域福祉活動に取り組んでいます

介護予防や生きがいつくり、閉じこもり予防などを目的として、各校区や町内でのサロン活動に参加しています。地域福祉活動として年間100回程地域に出向いています。

認知症の理解を深めるための市民講座や認知症サポーター養成講座等を開催しています。

小・中学生のジュニアヘルパー活動への協力も行っています。

ネットワーク作りに取り組んでいます

介護・医療との多職種連携のため、平成26年度から、南3圏域の医療・介護サービス事業所との連絡会をつくり、多職種連携や交流・職員のためのスキルアップ研修など行っています。

高齢者が元気に暮らせる地域づくりに取り組んでいます

平成27年10月から「生活支援コーディネーター」を配置し、地域包括ケアシステム構築の一環として、「自助」「互助」の地域における支え合いを推進し、地域の方々と一緒に地域づくりに取り組んでいきます。

サービス内容

介護予防ケアマネジメント

介護が必要な状態にならないよう、またこれ以上状態が悪化しないよう、介護予防の支援を行います。要支援1・2の認定を受けた方や特例高齢者(2次予防)のケアプランを作成します。

総合相談支援業務・権利擁護業務

高齢者のさまざまな相談を受け、適切なサービスや関係機関につなぎます。自ら権利を行使することができない高齢者や権利を侵害されている高齢者の支援に取り組みます。

包括的・継続的ケアマネジメント支援業務

高齢者の住み慣れた地域での生活を支えるため、地域や関係機関との連携を強化します。