2021年2月1日より通常外来・入院診療を行っていますのでどうぞよろしくお願い致します。
新型コロナウイルス感染症クラスター終息のお知らせ
令和2年(2020年)12月23日から介護老人保健施設白藤苑及び関連施設にて発生致しました
新型コロナウイルス感染症クラスターにより、入所者様・利用者様・ご家族をはじめ多くの方々
に大変なるご心配・ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
また、亡くなられた入所者様・利用者様及びご遺族の方々には衷心よりお悔み申し上げます。
新型コロナウイルス感染症対応医療機関に搬送した入所者様・利用者様について順次治療終了し
当施設へ戻り、また当施設に入所の陽性者様も、症状軽快し治癒しております。
熊本市保健所のご支援とご助言を基に協議を行い、陽性者様についても感染リスクは無くなった
と判断し、令和3年1月26日(火曜日)をもって、クラスターの終息を宣言致します。
今回のクラスター発生の対処にあたり、熊本県・熊本市の保健当局、厚生労働省災害派遣医療
チーム(DMAT)、国立感染症研究所、入所者様・利用者様を受け入れて頂いた医療機関等、
多くの皆様のご支援、ご指導を頂きました。
この終息宣言は、皆様の多大なるご協力なしになし得る事はできませんでした。
この場をお借りし心より感謝申し上げます。
引き続き、徹底した感染予防対策を継続し、通常診療再開に向けて、体制を整え、以下の通り
再開致します。
地域住民の皆様の信頼にお答え出来るよう努めて参ります。皆様のご理解とご協力を賜ります
よう宜しくお願い申し上げます。
〇外来診療再開日 令和3年2月1日(月曜日)
尚、通所リハビリテーションセンターについては、更なる感染対策の構築と徹底に時間を要する為、
当面の間休止とさせて頂きます。
令和3年1月26日
医療法人社団松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 19】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なる
ご心配とご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月25日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報18にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
(1月13日以降の新規感染はありません。)
尚、入所者様1名が搬送先医療機関において、ご逝去されました。
職員一同を代表し、謹んでお悔やみ申し上げます。
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底しており、再開に向けた準備を継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様から沢山の励ましのお手紙やお葉書を頂戴し、大変勇気付けられております。
また、多数の支援物資を頂戴致しました。この場をお借りし御礼申し上げます。
関係各位には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、職員一同、一日も早い
通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、ご理解とご協力の程、
何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月25日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 18】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なる
ご心配とご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月22日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員:25名(委託業者職員1名を含む)
続報17にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
(1月13日以降の新規感染はありません。)
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月22日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 17】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なる
ご心配とご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月20日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報16にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
(1月13日以降の新規感染はありません。)
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月20日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 16】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なる
ご心配とご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月19日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報15にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
(1月13日以降の新規感染はありません。)
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月19日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 15】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なる
ご心配とご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月18日9:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報14にてお知らせ致しました後、本日9:00現在 新規感染者はございません。
白藤苑利用者1名が16日に搬送先の医療機関においてご逝去されました。
職員一同を代表し、謹んでお悔やみ申し上げます。
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月18日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 14】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なるご心配と
ご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月15日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報13にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
白藤苑利用者1名が搬送先の医療機関においてご逝去されました。
職員一同を代表し、謹んでお悔やみ申し上げます。
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月15日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 13】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なるご心配と
ご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
★1月14日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報12にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月14日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝
新型コロナウイルス感染クラスター発生について【続報 12】
この度、白藤苑で発生致しました新型コロナウイルス感染クラスターでは、多大なるご心配と
ご迷惑をお掛けしており、心よりお詫び申し上げます。
1月13日17:00現在の状況は以下の通りです。
発生状況:陽性者89名(前日比 増加なし)
内訳 ご利用者:白藤苑入所者 52名 外来透析患者 12名
職 員 :25名(委託業者職員1名を含む)
続報11にてお知らせ致しました後、本日17:00現在 新規感染者はございません。
白藤苑入所・透析室では、熊本県・熊本市・厚生労働省災害派遣医療チーム(DMAT)、
国立感染症研究所の専門家のご指導を受け、徹底した感染対策を講じて、入所者ケア及び
透析治療を継続しております。
外来診療・通所リハビリテーションの再開に向けて全職員一丸となり、感染対策・制御を
徹底して継続中です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
電話での診療、インターネットでのオンライン診療には対応していますので、
当院の受付窓口096-358-7211までご連絡頂ければご案内申し上げます。
ご不明な点がありましたら受付窓口までお問合せ頂ければ幸いです。
地域の皆様、関係機関の皆様方には多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりますが、
職員一同、一日も早い通常運営に向けて最大限の努力を行っておりますので、
ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和3年1月13日
医療法人社団 松下会
理事長 松下和孝